自治体、「第6波」早期対処に注力 保健所効率化(7日)日経
新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言に準じる「まん延防止等重点措置」が沖縄県などに適用される見通しになり「第6波」への警戒感が高まる中、各地の自治体が早期対応するための仕組みづくりを急いでいる。保健所業務の一部外部委託や検査キットの無償配布などを進めるが、全体の感染者数が増え続ければ、医療が逼迫する恐れも残る。
月に入って国内の感染者は急速に増え出し、日本医師会の中川俊男会長は6日、「第6波に突...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。残り1073文字
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE088SL0Y1A201C2000000/
« トラック5台絡む事故で4人搬送 当時は路面凍結 埼玉・春日部(7日)TBS | トップページ | 愛知の女子中学生誘拐疑い 千葉の男を現行犯逮捕(7日)産経 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 1万8510人感染(23日18:00)(23日)NHK(2022.05.23)
- 東京都 新型コロナ 2025人感染確認 前週月曜日比350人余減(23日)NHK(2022.05.23)
- 【国内感染】新型コロナ 18人死亡 3万1457人感染(22日18時)(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
« トラック5台絡む事故で4人搬送 当時は路面凍結 埼玉・春日部(7日)TBS | トップページ | 愛知の女子中学生誘拐疑い 千葉の男を現行犯逮捕(7日)産経 »
コメント