大学入試センター 試験会場の大学に警備体制強化を緊急要請(15日)NHK
大学入学共通テストの会場の1つの東京大学の門の前で受験生など3人が切りつけられた事件を受け、共通テストを実施する大学入試センターは、試験会場となっている全国の大学に警備体制を強化するよう緊急の要請を行いました。
15日から始まった大学入学共通テストでは、会場の1つの東京大学の門の前で、試験が始まる前の午前8時半頃、高校生男女2人の受験生と、72歳の男性が刃物で切りつけられてけがをし、警視庁は名古屋市に住む高校2年生の17歳の男子生徒を殺人未遂の疑いで逮捕しました。
事件を受け、共通テストを実施する「大学入試センター」は15日午後、試験会場となっている全国の大学の入試担当者に対し緊急の要請を行い、試験の運営に関する実施要領にあるとおり、試験場の入り口などで受験票の提示を求め、受験者以外や挙動不審な人物の入構の防止に引き続き努めるよう警備体制の強化を要請しました。
大学入試センターによりますと、受験生が切りつけられるような事件は、確認できる範囲内ではこれまで起きたことがないということです。
大学入試センターは「この日のために頑張ってきた受験生が事件に遭い、非常に遺憾だ。刺された受験生の状況はまだ情報収集中で、本人の希望で追試験を受けることもあると思うが、追試験が難しい場合の救済措置は、入試制度の全般に関わるため文部科学省での判断になる」としています。
警察庁 大学などと連携強化 安全確保を警察に指示
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432131000.html
« 東京都 新型コロナ 4561人感染確認 先週土曜日の3倍以上(15日)NHK | トップページ | オミクロン死亡、国内初か 静岡、基礎疾患の高齢男性(15日)共同 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
« 東京都 新型コロナ 4561人感染確認 先週土曜日の3倍以上(15日)NHK | トップページ | オミクロン死亡、国内初か 静岡、基礎疾患の高齢男性(15日)共同 »
コメント