小池都知事「27日から180カ所に拡大」 コロナ無料検査(26日)日経
東京都の小池百合子知事は25日、新型コロナウイルス対策で無症状の希望者全員を対象とした無料検査を、27日に約180カ所に広げると表明した。25日に12カ所で開始したが、早期に体制を拡充する。旧赤羽中央総合病院(東京・北)に設けた軽症患者ら向けの酸素・医療提供ステーションを視察後、記者団に語った。
新たな変異ウイルス「オミクロン型」の市中感染が24日に初めて都内でも確認され、都は検査拡充と並行して医療提供体制の構築も急いでいる。酸素・医療提供ステーションは年内に合計200床近くを稼働する予定で、今回の視察先の施設は28日に53床で運用を始める。
小池氏は「(オミクロン型の)市中感染が見つかった。医療提供体制を強化させる」と述べ、感染急拡大に備えた体制づくりを加速する考えを改めて強調した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2513H0V21C21A2000000/
« 住職が“さい銭泥棒”確保 茨城・神栖市(26日)TBS | トップページ | 犯罪最前線 報酬5%、女性は裸写真も…特殊詐欺実行犯の実態(26日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
- 江戸川区内「ひきこもり」約8000人 半数超が相談せず 区長「ショックな数字」 昨年度調査 40代が最多(9日)共同(2022.06.09)
« 住職が“さい銭泥棒”確保 茨城・神栖市(26日)TBS | トップページ | 犯罪最前線 報酬5%、女性は裸写真も…特殊詐欺実行犯の実態(26日)産経 »
コメント