濃厚接触者の受験機会確保を オミクロン株対応、年内に具体策―岸田首相指示(27日)時事
岸田文雄首相は26日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の市中感染が国内で広がりつつあることを受け、オミクロン株感染者の濃厚接触者となった受験生について、別室受験を含む受験機会確保の方策を検討するよう文部科学省に指示した。首相周辺が明らかにした。
大学入試共通テストは来年1月15、16両日に迫っている。首相の指示は大学受験に加え、高校や中学校の受験も念頭にあり、文科省は専門家と具体策を検討した上で、年内に公表する見通しだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122600134&g=soc
« 【大雪】名神や新名神、12時間以上通行止め続く 北陸道や舞鶴若狭道も(27日)共同 | トップページ | 大雪 交通機関への影響(午前6時半現在)(27日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 18人死亡 3万1457人感染(22日18時)(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- <新型コロナ>接種ミス…同じ男性に3回目のワクチン2度 接種券の再発行、埼玉・日高市が確認せず応じる(22日)共同(2022.05.22)
« 【大雪】名神や新名神、12時間以上通行止め続く 北陸道や舞鶴若狭道も(27日)共同 | トップページ | 大雪 交通機関への影響(午前6時半現在)(27日)NHK »
コメント