2遺体は小学生と20代の兄弟か 「パンッパンッ」と音 屋根の高さまで炎 沖縄・浦添市の民家火災(1日)共同
31日午前6時10分ごろ、沖縄県浦添市仲間3丁目の民家で「建物の2階から火が出ている。2人が逃げ遅れている」と、この家の住民から119番通報があった。浦添市消防本部によると、この家には家族8人が住んでいたとみられ、そのうち小学生の男児と20代男性の兄弟2人と連絡が取れていないという。
浦添市消防などによると、鉄筋コンクリート造り2階建て民家の2階部分から何らかの原因で出火したとみられ、全焼した。駆け付けた消防隊員らによって同10時40分ごろ鎮火したが、2階の焼け跡から2人が倒れている状態で見つかり、現場で死亡が確認された。
浦添署は亡くなったのが兄弟2人とみて身元の解明を進める。他の家族は全員無事だった。消防によると火災原因は調査中だが、2階部分が激しく燃えているという。
現場周辺は住宅密集地で、周辺は交通規制が敷かれるなど一時騒然となった。現場付近に住む50代の女性は「午前6時ごろ、『パンッパンッ』と音がして建物を見たら、2階の窓が割れて炎が屋根の高さまで上がって激しく燃えていた」と驚いた様子。
近くに住む60代の男性は「建物の入り口近くで男性が2階に向かって何かを叫び中に入ろうとするのを、警察官が必死に止めていた。つらくて言葉が出ない」と声を落とした。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/888196
« 東武東上線で人身事故 線路上の男性、列車にはねられ死亡 4本が運休、乗客300人に影響/埼玉・嵐山(1日)共同 | トップページ | 「再び会える日、心待ちに」 天皇陛下が新年ビデオメッセージ(1日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 火災発生から2年 調査続くも依然真相は明らかにならず 消防隊員と警察官4人殉職の工場火災=静岡・吉田町(5日)TBS(2022.07.05)
- 茨城 物流センター火災 発生から5日たって鎮火(5日)NHK(2022.07.05)
- 熱中症搬送、6月過去最多 猛暑で1万5657人(5日)共同(2022.07.05)
- 通勤電車が止まり小学校は“臨時休校”~台風4号で市民生活に影響(5日)TBS(2022.07.05)
- 留置場で女性死亡、エアコン故障で熱中症可能性 京都府警京丹後署(5日)共同(2022.07.05)
« 東武東上線で人身事故 線路上の男性、列車にはねられ死亡 4本が運休、乗客300人に影響/埼玉・嵐山(1日)共同 | トップページ | 「再び会える日、心待ちに」 天皇陛下が新年ビデオメッセージ(1日)時事 »
コメント