危険な通学路まとめた地図を千葉県の警察署が公開(28日)NHK
交通事故から子どもたちを守ろうと通学路にある危険な場所をまとめた地図を千葉県の警察署がつくり、ホームページで公開しています。
この地図は千葉県八街市で下校中の小学生5人がトラックにはねられて死傷した事故を受けて富津警察署が作成しました。
富津市にある8つの小学校ごとにまとめられ、周辺の通学路のうち、交通量が多い道路や歩道がない場所などが一目で分かるように色分けされています。
また、事故が起きやすい交差点などは拡大した地図が添えられ、ドライバーにとって見通しが悪いことや横断する子どもが多いことなど注意点が書き込まれています。
これらの地図は富津警察署のホームページで公開されていて、警察はバスやタクシーなど関係する事業者と連携し、今後は年に1回、地図を更新することにしています。
富津警察署の宮内健一郎交通課長は「子どもたちへの安全教育を進めるとともに、ドライバーには児童の安全を守る意識で運転してもらいたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211228/1000074349.html
« 中国軍関係者指示でソフト不正購入未遂か 元留学生に逮捕状(28日)NHK | トップページ | 遠山清彦元議員ら、融資違法仲介か 特捜部が詰めの捜査(28日)TBS »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 警視庁の110番1割減 遭難救助にも影響―KDDI大規模通信障害(5日)時事(2022.07.05)
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
- 【新型コロナ】松江警察署で新たに8人感染確認 島根県松江市(3日)TBS(2022.07.03)
- 上着から出てきたトランプカード ベテラン駐在さんの「勘」が働いた(3日)朝日(2022.07.03)
« 中国軍関係者指示でソフト不正購入未遂か 元留学生に逮捕状(28日)NHK | トップページ | 遠山清彦元議員ら、融資違法仲介か 特捜部が詰めの捜査(28日)TBS »
コメント