踏切で高齢男性はねられ死亡 手押し車の車輪はまったか 奈良(27日)NHK
26日夕方、奈良県大和高田市の近鉄南大阪線の踏切で、高齢の男性が列車にはねられ死亡しました。男性の近くに手押し車が倒れていたことから、警察は踏切内の溝などに手押し車の車輪がはまり、身動きが取れなくなった可能性があるとみて、詳しい状況を調べています。
26日午後4時ごろ、奈良県大和高田市の近鉄南大阪線の踏切で、高齢の男性が、橿原神宮前駅行きの普通列車にはねられました。
男性は、現場で死亡が確認されたということです。
警察によりますと、現場は、警報機と遮断機が設置されている踏切で、男性の近くに手押し車が倒れていたことから、警察は踏切内の溝などに手押し車の車輪がはまり、身動きが取れなくなった可能性があるとみて、男性の身元の確認を進めるとともに、事故の詳しい状況を調べています。この事故の影響で、近鉄南大阪線は、奈良県の尺土駅と橿原神宮前駅の間の上下線で一時、運転を見合わせました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211226/k10013405301000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_013
« オミクロン株 全国で58人感染確認 うち“市中感染”は20人(27日)NHK | トップページ | 「車吹き飛ばされた」JR常磐線の踏切で特急列車と車が衝突 男性死亡(27日)TBS »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 水上バイクの危険運転など罰則を強化 改正条例施行で一斉パトロール 兵庫・新温泉町(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋駅で汽笛40分鳴り続くトラブル 新幹線1本運休(3日)産経(2022.07.03)
- 茨城でパラグライダー墜落、死亡 宇都宮の男性、山中で発見(2日)共同(2022.07.02)
- JR中央・総武線運転再開 不審物で爆発物処理班も危険性なし(2日)NHK(2022.07.02)
- 東武野田線液体は洗車機の水 ドア隙間から浸入―千葉(1日)時事(2022.07.01)
« オミクロン株 全国で58人感染確認 うち“市中感染”は20人(27日)NHK | トップページ | 「車吹き飛ばされた」JR常磐線の踏切で特急列車と車が衝突 男性死亡(27日)TBS »
コメント