濃厚接触「機内全員」見直しへ オミクロン株対応で―後藤厚労相(28日)時事
後藤茂之厚生労働相は27日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」感染者と同じ航空機に乗っていた乗客全員を濃厚接触者とみなす運用を、「本日で終了する」と発表した。28日午前0時到着便から、デルタ株など従来株と同様に、感染者の前後2列を含む計5列の座席を利用した乗客と家族らに限定する。
国内の感染例を分析した結果、機内の同乗者がオミクロン陽性となる割合は極めて低いと判明したという。このため後藤氏は、全員を濃厚接触者とする「科学的根拠がない」とした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122700870&g=soc
« 【独自】調布市、また非公開情報の漏えい発覚 個人宅の「建築計画概要書」を中日本高速に 外環道陥没直後 2021年12月28日 06時00分(28日)共同 | トップページ | 中国軍関係者指示でソフト不正購入未遂か 元留学生に逮捕状(28日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 新型コロナ 青森・岩手・秋田・山形・福島の感染者(29日)共同(2022.05.29)
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 2万5759人感染(28日18:00)(28日)NHK(2022.05.28)
- どうする「マスク着用」 見直しの動き拡大も…気になる「感染拡大」「世間の目」(28日)共同(2022.05.28)
- 東京都 新型コロナ 新たに2549人感染確認 前週より900人余り減(28日)NHK(2022.05.28)
- 【国内感染】新型コロナ 38人死亡 2万7549人感染(27日18:00)(27日)NHK(2022.05.27)
« 【独自】調布市、また非公開情報の漏えい発覚 個人宅の「建築計画概要書」を中日本高速に 外環道陥没直後 2021年12月28日 06時00分(28日)共同 | トップページ | 中国軍関係者指示でソフト不正購入未遂か 元留学生に逮捕状(28日)NHK »
コメント