東京・吉祥寺で道路陥没 道路の下の土が隣の工事現場に流出(3日)TBS
東京・武蔵野市の吉祥寺駅近くの道路が長さ10メートルにわたって陥没しました。因果関係は不明ですが、道路の下の土が隣にある工事現場に流れ出していたということです。
2日午前6時前、武蔵野市吉祥寺本町で一方通行の道路が幅およそ4メートル、長さおよそ10メートル、深さおよそ5メートルにわたって陥没し、走行中のごみ収集車が穴に落ちました。道路のすぐ隣では、地上3階・地下2階建ての商業ビルの建設工事が行われていました。
陥没との因果関係は不明ですが、警視庁によりますと、地下の工事現場では道路側との境界線となる壁に縦3メートルほどの亀裂が入り、土砂が流出していたということです。
今後、警視庁などは陥没の原因を詳しく調べることにしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4396420.html
« チャイニーズドラゴン幹部ら逮捕 会社経営者宅の窓ガラスなど叩き壊す(30日) | トップページ | 電車の扉とホームドア、「ずれても開扉を」 京王線の事件受け国交省(3日)朝日 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 防犯カメラが捉えた事故の瞬間 島原で病院に軽乗用車が突っ込む 来院者3人がケガ(17日)TBS(2022.05.17)
- 免許更新 高齢者実車試験スタート 信号無視・逆走は一発不合格、ペダル踏み間違いもチェック 県内対象者は違反歴ある3500人 鹿児島市で講習会(17日)共同(2022.05.17)
- 0歳の息子死亡事故、父を無免許運転の疑いで逮捕 免許取得経験なし(16日)朝日(2022.05.16)
- 横断歩道で男性(83)はねられ重体 自転車を押して歩行中 愛知・日進市(15日)TBS(2022.05.15)
- 違反歴ある75歳以上ドライバー 技能検査義務化の制度スタート(13日)NHK(2022.05.13)
« チャイニーズドラゴン幹部ら逮捕 会社経営者宅の窓ガラスなど叩き壊す(30日) | トップページ | 電車の扉とホームドア、「ずれても開扉を」 京王線の事件受け国交省(3日)朝日 »
コメント