「受け子」応募した100人超の顔写真、容疑者のスマホに 中高生も(21日)朝日
特殊詐欺の容疑で京都府警が逮捕した男(29)=詐欺罪などで起訴=のスマートフォンに、「闇バイト」に応募してきた学生ら100人以上の顔写真が保存されていたことが、府警の調べでわかった。男はキャッシュカード受け取り役の「受け子」らをSNSで集めており、応募者に逃げられないように個人情報を聞き出したとみている。
八幡署によると、男は10月、キャッシュカードをだまし取り現金約117万円を引き出した疑いで逮捕された。男は特殊詐欺事件の受け子を集めるあっせん役だったとみられる。
「逃げられないように」と供述
「闇バイト関係」「簡単に稼げる仕事」などの言葉で2年以上前からツイッターで受け子を募集。応募者には免許証、保険証、学生証などを持った顔写真を送らせ、勤務先や実家などの個人情報を細かく聞き出していたという。「途中で怖くなって逃げたり、金を持ち逃げしたりしないようするため」などと、供述しているという。
写真には中高生も含まれ、20~30代が多いという。同署の相馬隆広刑事課長は「反社会的組織に個人情報が流されたり、ほかの犯罪に巻き込まれる恐れもある。安易に誘いに乗ってはいけない」と注意を促している。(小西良昭)
https://www.asahi.com/articles/ASPCN6TW2PCKPLZB00D.html
« 給食にまた金属混入、今回はミネストローネに 都城市、今年で4例目(21日)朝日 | トップページ | 技能実習生監理の許可取り消しへ 名義貸し、愛知の団体(21日)日経 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
- 民家の浴槽で54歳女性が死亡した保険金殺人事件 養子の男を再逮捕 詐欺の疑い(10日)TBS(2022.08.10)
« 給食にまた金属混入、今回はミネストローネに 都城市、今年で4例目(21日)朝日 | トップページ | 技能実習生監理の許可取り消しへ 名義貸し、愛知の団体(21日)日経 »
コメント