患者口座から窃盗3度目逮捕 総額2800万円超・・・余罪も?(5日)TBS
入院患者のキャッシュカードで現金を引き出した疑いで、3度目の逮捕となった病院職員の男。被害総額は2800万円以上に上っています。
名古屋市にある「米田病院」の職員・殿山周平容疑者(40)は、おととし9月から今年5月にかけて、入院していた87歳の女性のキャッシュカードでおよそ1000万円を引き出した窃盗の疑いで再逮捕され、4日、送検されました。取り調べに殿山容疑者は、「不正におろしたわけではありません」などと容疑を否認しています。
殿山容疑者は、別の患者2人のキャッシュカードであわせて1800万円あまりを引き出した疑いで既に逮捕されていましたが、警察が関係先を捜索したところ、さらに別の患者のキャッシュカードや通帳が見つかり、口座から現金が引き出されていたことが新たに分かりました。警察は余罪について調べを進めています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4397932.html
« 心神喪失で無罪、年数人 判断難しく、専門家「負担大きい」―神戸5人殺傷(5日)時事 | トップページ | 偽札をベトナムから輸入 清涼飲料水に偽装 都内で720枚確認(5日)TBS »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 京都、大阪で21件窃盗 容疑の男送検(20日)産経(2022.05.20)
- 脱走防止ワイヤ外した疑い 千葉のドーベルマン窃盗(20日)産経(2022.05.20)
- ドーベルマン盗み出した疑い 保護団体メンバーら3人逮捕 千葉(19日)NHK(2022.05.19)
- ホテル客室から現金4200万円盗む 容疑で男を逮捕(18日)産経(2022.05.18)
- 高級サボテン窃盗で男逮捕、6点で62万円相当 ネットオークションで発見、男を特定(17日)共同(2022.05.17)
« 心神喪失で無罪、年数人 判断難しく、専門家「負担大きい」―神戸5人殺傷(5日)時事 | トップページ | 偽札をベトナムから輸入 清涼飲料水に偽装 都内で720枚確認(5日)TBS »
コメント