無登録で勧誘、650億円集金か 仮想通貨売買「高配当」7人逮捕(10日)共同
無登録で高配当をうたった投資ファンドへの出資を勧誘したとして、警視庁生活経済課は10日までに、金融商品取引法違反(無登録営業)の疑いで、会社役員玉井暁容疑者(53)=東京都世田谷区=ら男女7人を逮捕した。暗号資産(仮想通貨)の売買を通じて利益が出るなどと説明し、2019年4月~20年11月に約650億円を集金したとみられる。
同課などによると、7人は各地でセミナーを開催し、海外にある「ジュビリーグループ」が運営する投資ファンドに出資すれば、出資金の3倍まで配当を保証するなどと言って勧誘。出資は全てビットコインで行われていた。
https://nordot.app/831011030258663424?c=39546741839462401
« 関電前会長ら不起訴 「捜査を尽くし、判断した」(10日)産経 | トップページ | 和解金横領疑い、弁護士逮捕 153万円、大阪府警(10日) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
« 関電前会長ら不起訴 「捜査を尽くし、判断した」(10日)産経 | トップページ | 和解金横領疑い、弁護士逮捕 153万円、大阪府警(10日) »
コメント