最高裁国民審査、全員信任 同姓合憲4人、高い罷免率(2日)共同
中央選挙管理会は1日、衆院選と同時に実施された最高裁判所裁判官の国民審査の投票結果を発表し、11人全員が信任された。
対象は2017年10月の前回衆院選以降に任命された裁判官。有権者が罷免を求めた率が最も高かったのは深山卓也氏で7.9%、次いで林道晴氏が7.7%、岡村和美、長嶺安政両氏が7.3%。
因果関係は分からないものの、今年6月、夫婦は同じ姓を名乗ると定めた法の規定は違憲かどうかが争われた裁判の大法廷決定で、4人はいずれも「合憲」との結論に賛同した。国民審査は今回で25回目、1949年の第1回以来、投票結果で罷免された裁判官はいない。
https://nordot.app/827900006552993792?c=39546741839462401
« 小田急事件から3カ月足らず、鉄道車内で再び凶行 鉄道各社は対応に苦慮(2日) | トップページ | 放火疑いで少年、再逮捕へ 甲府の夫婦死亡事件(2日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
- 生活保護訴訟、減額取り消し 東京地裁、国側敗訴は3例目(24日)共同(2022.06.24)
- 「検察未送致の書類は存在せず」 湖東病院国賠訴訟、滋賀県が再審無罪女性側に回答(24日)共同(2022.06.24)
« 小田急事件から3カ月足らず、鉄道車内で再び凶行 鉄道各社は対応に苦慮(2日) | トップページ | 放火疑いで少年、再逮捕へ 甲府の夫婦死亡事件(2日)共同 »
コメント