大学生が一日文化財保安官 奈良県警が委嘱(1日)共同
奈良県警は1日、寺社と連携して文化財を守る全国唯一の「文化財保安官」を、奈良大の学生2人に1日限定で委嘱した。7日までの「文化財保護強調週間」に合わせた取り組みで、教授らとともに奈良市の春日大社や元興寺を見回った。
2人は文学部文化財学科3年の野津陽子さん(21)と吉川沙希さん(21)。春日大社では権禰宜の北野治さん(52)から、景観維持のため防犯カメラや火災探知機を参拝客から見えにくい位置に設置し、簡単に扱える放水銃も備えていることなど防火対策の説明を受けた。県警によると文化財保安官は1974年、仏像の盗難などが相次いだことから設置した。
https://nordot.app/827869930643636224?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 証拠品強盗疑いで公開手配 大阪、警察レッカー車両襲撃(1日)共同 写真あり »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
- 警察の取り調べ可視化、録音・録画しなかったミス8件 昨年度の状況(21日)朝日(2022.06.21)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 証拠品強盗疑いで公開手配 大阪、警察レッカー車両襲撃(1日)共同 写真あり »
コメント