警視庁池袋署 65歳以上高齢者の自転車競技大会(15日)TBS
交通事故防止の意識を高めようと、警視庁池袋警察署が高齢者などを招いて自転車競技大会を開催しました。
大会には、65歳以上の高齢者29人が3人1組の9チームに分かれて参加。自転車に乗って、一本橋走行やジグザグ走行などの課題に挑み、得点を競いながら交通事故防止の意識を高め合いました。
警視庁によりますと、今年10月末時点で、都内では交通事故により100人が死亡していて、そのうち65歳以上の高齢者はおよそ半数の47人にのぼっています。
池袋警察署は「大会を通じて、自転車の正しい運転知識や技能を身につけてもらいたい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4404732.html
« 松野官房長官が横田めぐみさん拉致現場を初視察、事件解決を誓う(15日)TBS | トップページ | 「介護に疲れた」70歳妻が69歳夫をペットボトルで殴打、夫死亡(15日)TBS »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 皇室行事、海外要人来日などに備え総合訓練 皇宮警察(16日)産経(2022.05.16)
- 1万人の遺体を見つめた警察官が語ったこと(15日)NHK(2022.05.15)
- 「他に捜査ある」 勤務抜け車内で抱擁 男女巡査長を減給 青森県警(14日)産経(2022.05.14)
- 「我の強い子?」パピヨンは警察犬に 心のリハビリ向き合った指導員(11日)朝日(2022.05.11)
- ケロロ軍曹が交通安全に貢献、警察から感謝状 「地球の安全に協力」(8日)朝日(2022.05.08)
« 松野官房長官が横田めぐみさん拉致現場を初視察、事件解決を誓う(15日)TBS | トップページ | 「介護に疲れた」70歳妻が69歳夫をペットボトルで殴打、夫死亡(15日)TBS »
コメント