山梨県警警視が速度違反 9月下旬、公用車運転中(7日)共同
山梨県警交通部の50代男性警視が9月下旬、県内で公用車を運転中に速度違反で摘発されていたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。ほ
捜査関係者によると、男性警視は9月下旬、同県甲州市の国道で法定速度を超えるスピードで公用車を運転した疑いがある。
警察官の取り締まりを受け一度は減速したが、そのまま立ち去った。その後、県警の調べで、警視が運転していたことが分かったという。
県警監察課は「警察職員が速度違反で切符処理されたことは承知しており、事実確認中」としている。
https://nordot.app/818492014028292096?c=39546741839462401
« 飲食店で爆発、3人搬送 東京・池袋、ボンベか(7日)共同 | トップページ | 「相談せず不登校」4割 小中学生、文科省調査(7日)日経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
« 飲食店で爆発、3人搬送 東京・池袋、ボンベか(7日)共同 | トップページ | 「相談せず不登校」4割 小中学生、文科省調査(7日)日経 »
コメント