学校内で広がる大麻 未成年の摘発、過去最多ペース(22日)日経
大麻を所持するなどして摘発される未成年が急増している。摘発件数は2020年に過去最多となり、21年も更新するペースだ。同級生や先輩らを通じて学校内で広がるケースが目立ち、罪の意識が薄い少年・少女もいる。専門家は「安易な気持ちで手を出し、一生を台無しにしないでほしい」と警鐘を鳴らす。「大麻をくれないか」。4月中旬、大阪府立高校の敷地内。人目に付きにくい校舎裏で3年の男子生徒が同級生に大麻の購入を頼...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1731文字すべての記事が読み放題 有料会員が初回1カ月無料
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC01AN50R00C21A9000000/
« 埼玉・熊谷女性殺害事件 東京都内の派遣社員の男を逮捕(22日)TBS | トップページ | 2億5千万円詐取、容疑で神戸山口組2次団体幹部ら逮捕(22日) »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 東大前刺傷、少年を家裁送致 受験生ら殺人未遂―東京地検(28日)時事(2022.05.28)
- コンビニ店内に落ちていたビニール袋に大麻が…逮捕されたのは15歳の少年 札幌市中央区(24日)TBS(2022.05.24)
- 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事(2022.05.24)
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
« 埼玉・熊谷女性殺害事件 東京都内の派遣社員の男を逮捕(22日)TBS | トップページ | 2億5千万円詐取、容疑で神戸山口組2次団体幹部ら逮捕(22日) »
コメント