「生きるため大麻が必要」オランダ移住まで… 若者が陥った依存の闇(3日)朝日
一瞬でも、つらい気持ちを紛らわしたい。その一心だった。
シロさん(26)は16歳のとき、大麻を常用するようになった。友達と最初に吸ったときは、薬物中毒で「負け組」にならないよう、ほどほどにするつもりだったが、コントロールできず、給食代で大麻を買い、パンを万引きするようになってしまった。
シロさんは長崎で生まれ、すぐに家族の仕事の都合でアメリカへ引っ越した。
周りに日本人はほとんどいない。勉強が苦手で、学校の授業についていけず、ちょっかいをかけられることもたびたびあった。
親からは「勉強しなさい」と言われたが、どうすれば良いか分からず、自分の居場所がなくなったような気がした。
当時住んでいた地域では、コンビニなどで「合法ハーブ」が売られていた。
大麻は違法だが、友達が常用しているといううわさも聞いていた。
「使えば楽しい気分になれる」。そんなイメージがあった。
2カ月に1回だけのつもりが
「おれも使ってみたいんだけど」
勇気を出して、友達に打ち明けると、「みんなやっているよ」。
放課後、学校の近くの林で友だちと一緒に吸った。
続きを見る
https://www.asahi.com/articles/ASP9Y3CCVP9YOIPE001.html
« “市長のパワハラ行為”管理職対象に調査 神奈川 大和市議会(3日)NHK | トップページ | 新型コロナとネット転売 消えた「ダフ屋」(3日)産経 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 指定薬物所持疑い、男逮捕 ヘキサヒドロカンナビノール(24日)産経(2022.05.24)
- 覚醒剤使用容疑で男を再逮捕へ~男性死傷事件に関与か 福岡・福智町(20日)TBS(2022.05.20)
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
« “市長のパワハラ行為”管理職対象に調査 神奈川 大和市議会(3日)NHK | トップページ | 新型コロナとネット転売 消えた「ダフ屋」(3日)産経 »
コメント