埼玉県警が地元高校生らと連携、犯罪防止呼びかけ(12日)TBS
さいたま市で警察が地元の高校生や企業と連携し、万引きや特殊詐欺などへの注意を呼びかけました。
大宮北高校の生徒
「万引きをしない、させない、許さない、社会をつくりましょう」
埼玉県警は11日、さいたま市内の商業施設で地元の大宮北高校や企業と連携して、万引きや特殊詐欺などの犯罪に注意を呼びかけました。地元の大学生らの協力で作成したポスターを配布したほか、ヘリコプターやパトカーから、市内に住む外国人に向けて、英語や中国語、ベトナム語で空き巣や自転車盗難被害への注意を呼びかけるなどしました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4379892.html
« 75歳の父親に暴行で息子逮捕、父親はその後死亡(12日)TBS | トップページ | 路面電車にはねられ中1女子生徒が重傷 運転手「赤信号見落とした」(12日)朝日 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
- 警察の取り調べ可視化、録音・録画しなかったミス8件 昨年度の状況(21日)朝日(2022.06.21)
« 75歳の父親に暴行で息子逮捕、父親はその後死亡(12日)TBS | トップページ | 路面電車にはねられ中1女子生徒が重傷 運転手「赤信号見落とした」(12日)朝日 »
コメント