北朝鮮 韓国との連絡ルート 4日午前9時から復旧 朝鮮中央通信(4日)NHK
北朝鮮の国営メディアは、ことし8月から途絶えていた韓国との連絡ルートを4日午前9時から復旧させると伝えました。一方で北朝鮮は相次いでミサイルを発射していて、韓国との関係改善につながるかは不透明な状況です。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は4日朝、これまで途絶えていた韓国との連絡ルートを午前9時から復旧させると明らかにしました。
この中で韓国に対して「関係を収拾し今後の明るい前途を切り開くうえで、解決すべき重大な課題に向けて積極的に努力すべきだ」と求めています。
南北の連絡ルートはことし8月から遮断されていて、アメリカ軍と韓国軍が合同軍事演習を行ったことに対して北朝鮮が不満を表したものだとみられていました。
しかしキム・ジョンウン(金正恩)総書記が、先月各地の代表からなる最高人民会議で行った演説で今月はじめからこの連絡ルートを復旧させる考えを明らかにしていました。
ただ北朝鮮は先月相次いでミサイルを発射していて、連絡ルートの復旧が韓国との関係改善につながるかは不透明な状況です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211004/k10013289811000.html
« 佳子さま、「手話甲子園」に動画(4日)時事 | トップページ | 画面越しで不正見抜ける? リモート税務調査、コロナ禍で広がる(4日)朝日 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- デンマーク首都で銃撃 数人死亡、22歳男拘束(4日)産経(2022.07.04)
- 香港沖で作業船沈没 30人近く行方不明(3日)産経(2022.07.03)
- 北朝鮮、韓国からの風船を感染源と示唆(1日)共同(2022.07.01)
- 北朝鮮の石炭、中国に密輸か ミサイル開発の資金源に (30日)日経(2022.06.30)
- 生存の被告に最も重い完全終身刑 パリ同時多発テロで判決(30日)共同(2022.06.30)
« 佳子さま、「手話甲子園」に動画(4日)時事 | トップページ | 画面越しで不正見抜ける? リモート税務調査、コロナ禍で広がる(4日)朝日 »
コメント