首都圏地震、32人けが 鉄道混乱、帰宅困難者続出(8日)産経
首都圏直下で7日深夜に最大震度5強を観測した地震で、総務省消防庁の8日朝の集計によると負傷者は32人に上った。うち重傷は埼玉県で2人、千葉県で1人。鉄道の運転見合わせが相次ぎ、駅では帰宅しようとタクシーを待つ人々で長蛇の列ができた。多くの路線で運転を再開したが、脱線した新交通システム「日暮里・舎人ライナー」(東京都)は復旧の見込みが立っていない。地震は7日午後10時41分ごろに発生。東京都足立区や埼玉県川口市などで震度5強を観測。東京23区でこれだけの揺れが観測されるのは10年前の東日本大震災以来。
震源地は千葉県北西部で震源の深さは約75キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・9。津波はなかった。警視庁によると、日暮里・舎人ライナーの舎人公園駅(足立区)付近で、走行していた5両編成のうち一部車両が脱線。乗客3人が転倒するなどして負傷。総務省消防庁によると、けが人が出たのは他に群馬、埼玉、千葉、神奈川各県。JR東日本は8日朝から多くの路線で運転を再開したが、混雑のため川口駅(埼玉県)などで入場規制を実施した。
https://www.sankei.com/article/20211008-EO7GRFXBIFLDRGCSYBPE3E3DUA/
« 陸海空自衛隊が情報収集実施 岸防衛相が指示(8日)産経 | トップページ | 大阪・ミナミの建物で火災 けが人なし(8日)共同 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 42人死亡 3万2382人感染(24日19:00)(24日)NHK(2022.05.24)
- 東京で新たな派生型初確認 市中感染か、2人軽症(24日)共同(2022.05.24)
- 東京都 新型コロナ 3271人感染 前週火曜日より約400人減(24日)NHK(2022.05.24)
- 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 1万8510人感染(23日18:00)(23日)NHK(2022.05.23)
- 東京都 新型コロナ 2025人感染確認 前週月曜日比350人余減(23日)NHK(2022.05.23)
« 陸海空自衛隊が情報収集実施 岸防衛相が指示(8日)産経 | トップページ | 大阪・ミナミの建物で火災 けが人なし(8日)共同 »
コメント