警視庁 航空隊の所属を移管 大規模災害でより迅速な派遣可能に(1日)NHK
今後の大規模災害に備えて、警視庁は1日、ヘリコプターで救助に当たる部隊がより迅速に対応できるようにするための組織改正を行いました。
警視庁の地域部に所属する航空隊は、ヘリコプターで遭難した人の救助や容疑者の追跡などに当たる部隊ですが、最近では被災地に派遣され、救助活動を行うケースが増えています。
一方、災害救助活動は警備部が担当しているため、航空隊の派遣を直接指揮できないなど、連携の面で課題がありました。こうした課題を解決しようと、警視庁は1日、航空隊を地域部から警備部に移管する組織改正を行いました。
警視庁本部で行われた式典では、大石吉彦警視総監が73人の隊員に辞令を交付したあと、「被災地にいち早く駆けつけ、災害活動の重要な戦力となれるよう、都民や国民の期待に応えてほしい」と訓示しました。
今回の組織改正によって、航空隊のより迅速な派遣が可能となるほか、地上で救助活動に当たる機動隊との連携の強化も期待できるということです。
航空隊の大島栄隊長は「隊員一同訓練を重ね、航空隊の強みを生かせるよう全力で取り組みたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211001/k10013286971000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_009
« 【国内感染】新型コロナ 34人死亡 1447人感染確認 (1日18:30)(1日)NHK | トップページ | <独自>大阪府警OBを傷害容疑で逮捕 金銭も受領か(1日)産経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 来年5月のG7サミットへ 広島県警が「サミット対策課」新設(1日)NHK(2022.07.01)
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
« 【国内感染】新型コロナ 34人死亡 1447人感染確認 (1日18:30)(1日)NHK | トップページ | <独自>大阪府警OBを傷害容疑で逮捕 金銭も受領か(1日)産経 »
コメント