山梨県警で猟銃許可不正 虚偽文書疑い4人書類送検(16日)産経
山梨県警は15日、本来は不更新にするべきだった猟銃所持申請を不正に許可したとして、虚偽有印公文書作成・同行使の容疑で、県警本部に所属する一般職員3人と、元職員1人の計4人を書類送検した。県警によると、元職員の男性が主導。「不更新の手続きをする方が煩雑になってしまうと思った」と話しているという。
県警は同日付で、一般職員3人のうち、50代男性を戒告の懲戒処分、40代と50代の女性を本部長訓戒とした。元職員は退職したため処分対象ではないとしている。
書類送検の容疑は、令和元年10月、猟銃所持者から許可更新の申請がされた際に、更新が認められない「欠格事由」があることに気付いたにもかかわらず、虚偽の書類を作成し、許可したとしている。
県警によると、元職員は、申請者の欠格事由がなくなる時期が近かったため、認めてしまったという趣旨の説明をしているという。県警は「職員に対する指導教養を徹底し、再発防止に取り組む」としている。
https://www.sankei.com/article/20211015-2B7KCTALV5KRJKZ2DRA64H6UR4/
« ネット広告詐欺の被害深刻 クリック水増し、犯罪収益に(16日)日経 | トップページ | 特別速報メール「配信終了」は白紙に 気象庁(16日)産経 »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 「医療費10割負担で、払いたくなかった」病院で他人の健康保険証を提示 暴力団員の男を逮捕 札幌市手稲区(27日)TBS(2022.05.27)
- アパートの窓ガラスが割れ、部屋の中からライフル弾が…住宅の方向に猟銃を撃ったか 北海道幕別町(26日)TBS(2022.05.26)
- 交番に軽乗用車が突っ込む 近くで刃物を持った男逮捕し関連調べる 静岡・浜松市(25日)TBS(2022.05.25)
- 福島・郡山で「発砲音」 刃物男逮捕、拳銃も所持か(18日)産経(2022.05.18)
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
« ネット広告詐欺の被害深刻 クリック水増し、犯罪収益に(16日)日経 | トップページ | 特別速報メール「配信終了」は白紙に 気象庁(16日)産経 »
コメント