オレオレ詐欺や架空料金請求詐欺の被害未然防止で警視庁愛宕署が感謝状(21日)TBS
顧客のオレオレ詐欺被害を未然に防いだとして、信用金庫の社員らに警視庁から感謝状が贈呈されました。
感謝状を贈られたのは、芝信用金庫新橋支店と社員の岡部真佳さん(24)ら3人です。岡部さんは先月、顧客である70代の女性に電話をかけたところ、女性が「息子がカバンをなくして会社に損失を出してしまったので、定期口座を解約したい」と話したためオレオレ詐欺を疑い、自宅で話を聞いたうえで警視庁愛宕署に通報しました。
岡部真佳さん
「息子を名乗る男性とやりとりをして、交互に(電話に)出ている様子からちょっとおかしいなと。何よりやっぱりお客さまの大切な資産を守れたというのは、一番よかったのかなと思います」
警視庁愛宕署の江口博行署長は「警察だけでは限界があり、金融機関やコンビニエンスストアの協力はありがたい。今後も被害防止と犯人の検挙に努めたい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4386869.html
感謝状を贈られたのは、芝信用金庫新橋支店と社員の岡部真佳さん(24)ら3人です。岡部さんは先月、顧客である70代の女性に電話をかけたところ、女性が「息子がカバンをなくして会社に損失を出してしまったので、定期口座を解約したい」と話したためオレオレ詐欺を疑い、自宅で話を聞いたうえで警視庁愛宕署に通報しました。
岡部真佳さん
「息子を名乗る男性とやりとりをして、交互に(電話に)出ている様子からちょっとおかしいなと。何よりやっぱりお客さまの大切な資産を守れたというのは、一番よかったのかなと思います」
警視庁愛宕署の江口博行署長は「警察だけでは限界があり、金融機関やコンビニエンスストアの協力はありがたい。今後も被害防止と犯人の検挙に努めたい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4386869.html
« ガソリン・原油価格が高騰 生活への影響は?今後の見通しは?(21日)NHK | トップページ | 貸付金を装って現金授受か 奈良・香芝の収賄事件 大阪地検特捜部(21日)朝日 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 来年5月のG7サミットへ 広島県警が「サミット対策課」新設(1日)NHK(2022.07.01)
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
« ガソリン・原油価格が高騰 生活への影響は?今後の見通しは?(21日)NHK | トップページ | 貸付金を装って現金授受か 奈良・香芝の収賄事件 大阪地検特捜部(21日)朝日 »
コメント