「学校の安全点検不十分」 ネット支柱事故で答申書―宮城(14日)時事
宮城県白石市の小学校の校庭で防球ネットの支柱が折れ、児童2人が死傷した事故で、市教委が設置した事故調査委員会は14日、「学校の安全点検が不十分だった」などとする答申書を市教委に提出した。委員長で宮城教育大教職大学院の本図愛実教授は記者会見で「再発防止策を採用し、子どもと市民に安心な教育を提供していただきたい」と述べた。
事故は4月、白石第一小学校の校庭で、放課後に複数の児童が防球ネットで遊んでいたところ、ネットを支える木製の支柱が根元から折れ、6年生の男児2人に直撃。頭を打った男児=当時(11)=が亡くなり、1人が顎の骨を折る重傷を負った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101400787&g=soc
« 熊本空港の滑走路が閉鎖 訓練機が立ち往生(14日)共同 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに62人感染確認 6日連続で100人下回る(14日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 遭難も通信障害で電話かけられず LINEで救助要請を依頼 北海道(4日)NHK(2022.07.04)
- auやUQmobile障害、復旧作業終了も回線の全面復旧時間は未定 KDDI7月4日7時(4日)共同(2022.07.04)
- 「事故に遭いませんように」園児たち、七夕飾りに交通安全願う 京都・向日(4日)共同(2022.07.04)
- 福島県伊達市梁川37・7度で暑さ日本一 3日の福島県内は各地で気温上昇(3日)共同(2022.07.03)
- auなどに通信障害【速報中】“原因は機器交換時の不具合から”(3日)NHK(2022.07.03)
« 熊本空港の滑走路が閉鎖 訓練機が立ち往生(14日)共同 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに62人感染確認 6日連続で100人下回る(14日)NHK »
コメント