河井元法相、実刑確定へ 懲役3年、控訴取り下げの意向(19日)共同
2019年の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反(買収、事前運動)の罪に問われ、東京地裁で懲役3年、追徴金130万円の実刑判決を言い渡された元法相の元衆院議員河井克行被告(58)が、近く控訴を取り下げる意向であることが19日、関係者への取材で分かった。実刑が確定する見通し。
閣僚経験者の実刑確定は、あっせん収賄罪などで10年9月に懲役2年、追徴金1100万円の判決が確定した元北海道・沖縄開発庁長官の鈴木宗男参院議員以来になるとみられる。
https://nordot.app/823034066046959616?c=39546741839462401
« 建設中の発電所で火災、けが人なし 愛知(19日)産経 | トップページ | 偽作版画を販売疑いで追送検 大阪の元画商、警視庁(19日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
- 生活保護訴訟、減額取り消し 東京地裁、国側敗訴は3例目(24日)共同(2022.06.24)
- 「検察未送致の書類は存在せず」 湖東病院国賠訴訟、滋賀県が再審無罪女性側に回答(24日)共同(2022.06.24)
« 建設中の発電所で火災、けが人なし 愛知(19日)産経 | トップページ | 偽作版画を販売疑いで追送検 大阪の元画商、警視庁(19日)共同 »
コメント