親族巻き込みコロナ給付金だまし取った疑い 「不正ではない」と否認(22日)朝日
コロナ禍で収入が減った個人事業主らを支援する国の持続化給付金を詐取したとして、警視庁は住所不定の自営業、寒河江圭佑容疑者(36)=別の詐欺罪で起訴=を詐欺容疑で再逮捕し、22日発表した。調べに対し、「不正ではないと認識していた」などと容疑を否認しているという。
サイバー犯罪対策課によると、逮捕容疑は昨年6月22日、会社員の40代の兄と共謀し、兄が個人事業主であるかのように装って国に持続化給付金を申請し、100万円をだまし取ったというもの。
同庁によると、寒河江容疑者はこのほかにも元妻や義理の弟らに申請を持ちかけ、昨年6~8月に親族ら20~40代の男女15人分の申請をしたと同庁はみている。給付された計1500万円のうち、320万円を自身の取り分にしていたことが捜査で判明したとしている。
寒河江容疑者の兄は調べに対し、寒河江容疑者に借金があったため共謀に応じた、と説明しているという。
https://www.asahi.com/articles/ASPBQ4DJPPBQUTIL00L.html
« 元看護師に死刑求刑 入院患者3人殺害―横浜地裁公判(22日)時事 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに26人感染確認 ことし最少(22日)NHK »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 裁判官がコロナ感染 裁判13件の期日が変更に(1日)TBS(2022.07.01)
- 大学や高校の同級生らを誘い・・・持続化給付金詐取疑いで20代の男2人逮捕 被害総額600万円にのぼるか(30日)TBS(2022.06.30)
- 「株投資」3億円詐取か マッチングアプリでの知人女性らに…千葉県警、会社役員の男逮捕(29日)共同(2022.06.29)
- FX投資詐欺、アプリで巧妙化 若者・働き盛りの被害拡大(29日)日経(2022.06.29)
- 「ばれたら返せばいい」コロナ対策金2200万円を不正受給した疑いで飲食店経営者を逮捕(29日)TBS(2022.06.29)
« 元看護師に死刑求刑 入院患者3人殺害―横浜地裁公判(22日)時事 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに26人感染確認 ことし最少(22日)NHK »
コメント