海保ヘリから部品落下か 新潟、山形両県を飛行中(19日)産経
第9管区海上保安本部(新潟市)は19日、新潟航空基地所属のヘリコプターが飛行中に部品を落とした可能性があると明らかにした。これまで被害の報告はないとしている。
9管本部によると、部品は自動消火装置のふたで、直径2センチ、重さ1グラム未満のプラスチック製。外れても飛行に支障はない。
ヘリは17日午後1時半ごろ、パトロールと訓練を兼ね新潟航空基地を離陸、午後2時ごろに山形県の庄内空港に着陸後、すぐに離陸し、佐渡島を経由しながら新潟航空基地に戻った。19日午前10時ごろ、飛行前点検で部品がないのに気付いた。
https://www.sankei.com/article/20211019-D2NNOKNYUNOXJIHMIQZKKIDKOY/
« 奈良・香芝前市議を収賄の疑いで逮捕 大阪地検特捜部(19日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 政府、元徴用工問題で韓国の動向注視 資産売却命令、週内との見方も(14日)時事(2022.08.15)
- 中国船2隻が領海侵入、尖閣周辺 日本漁船1隻の動きに合わせ(15日)共同(2022.08.15)
- 尖閣諸島の魚釣島沖の領海、中国公船2隻が侵入(14日)朝日(2022.08.14)
- ドイツ空軍、インド太平洋派遣へ 日韓豪訪問、対中けん制(14日)時事(2022.08.14)
- 空自の次期戦闘機、イギリスと共通機体で開発…輸出視野に防衛装備移転3原則の改定検討(14日)読売(2022.08.14)
« 奈良・香芝前市議を収賄の疑いで逮捕 大阪地検特捜部(19日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント