ウイグル料理店経営者逮捕 コロナ協力金を詐取容疑(15日)産経
経営するウイグル料理店で実際は酒類を提供していないのに提供していたと虚偽申告し、新型コロナウイルス対策の感染防止協力金をだまし取ったとして、警視庁公安部などは詐欺容疑で埼玉県朝霞市の会社役員、長野蜂栗(ぱてぃぐり)容疑者(38)を逮捕した。認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は昨年9月、東京都新宿区高田馬場のウイグル料理店「ウルムチ」で、実際には酒類を提供していないにも関わらず、提供していると都に虚偽の申告をし、協力金20万円をだまし取ったとしている。
同店のホームページには「完全ハラルのお店となっておりますので、お酒は提供しておりません」と記載されている。
公安部によると、料理店の中国人従業員に関連した入管難民法違反事件の捜査の過程で今回の詐欺事件が発覚した。
https://www.sankei.com/article/20211015-6DCAQLKI3BIWXAGZSJJ7SNEXXQ/
« 万引の静岡市職員免職 ガスバーナーなど1万円相当(15日)産経 | トップページ | 大阪府警が衆院選取締本部を設置 すでに19件警告(15日)産経 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 元保険外交員を逮捕 無断解約、200万円詐取容疑―和歌山県警(9日)時事(2022.08.09)
- 執念の逮捕劇「一生ガーナで逃亡生活か?罪償って余生過ごすか?」公開手配と説得で容疑者が『自ら潜伏先を...』(8日)TBS(2022.08.08)
- 国際ロマンス詐欺 容疑の男逮捕、ガーナから移送(8日)日経(2022.08.08)
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
コメント
« 万引の静岡市職員免職 ガスバーナーなど1万円相当(15日)産経 | トップページ | 大阪府警が衆院選取締本部を設置 すでに19件警告(15日)産経 »
こちらの内容を消してほしいです。
投稿: kkk | 2022年5月24日 (火) 午後 09時13分