成田反対派が全国集会 「空港建設の時代終わり」(3日)共同
成田空港の廃港を主張する三里塚・芝山連合空港反対同盟北原派が3日、千葉県成田市内で恒例の全国集会を開き、新型コロナウイルスの影響による航空需要減少を踏まえ、「観光バブルと観光立国政策は破綻し、巨大空港建設の時代は終わった」との宣言を確認した。
空港用地内で耕作を続ける農業市東孝雄さん(71)は、成田国際空港会社(NAA)が一部の土地明け渡しを求めた訴訟で敗訴が確定しており、「農民は土地がなければ勝負にならない。空港会社のやり方を許せない気持ちは変わらない」と、支援者に連携を訴えた。
主催者によると約490人が参加した。
https://nordot.app/817330610026020864?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 「コロナなのでATMで」70代女性が100万円詐欺被害(3日)共同 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 「コロナなのでATMで」70代女性が100万円詐欺被害(3日)共同 »
コメント