青森・八戸の上空に白い球体 「正体不明」と気象台(5日)共同
青森県八戸市の上空で3日早朝、白い球体が浮かんでいるのを住民らが見つけたことが5日、分かった。仙台管区気象台は「正体は分からない」とし、発見時間を踏まえれば、気象庁の観測機器である可能性は極めて低いとしている。宮城、福島両県の上空でも昨年6月、白い球体が見つかり騒動となっている。
目撃者の一人、八戸市の本城修宏さん(53)は3日午前5時35分ごろ、日の出を撮影しようと同市鮫町の海岸近くを訪れた際、近くにいた知人から教えられた。南方にカメラの望遠レンズを向けて観察すると、雲より高い位置でとどまっているように見えた。「気球のように見えるが…」と困惑していた。
https://nordot.app/807183256468848640?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 秋篠宮さま、パラ閉会式に 五輪同様、天皇陛下の名代で(5日)時事 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 犬猫にチップ装着始まる 殺処分ゼロへ、残る課題は?(24日)日経(2022.06.24)
- 仙台七夕花火祭、3年ぶり有観客開催へ 警備強化など感染対策徹底(24日)共同(2022.06.24)
- 御嶽山 火口周辺警報を解除 噴火警戒レベルを「1」に引き下げ(23日)NHK(2022.06.23)
- 認知症不明者1.7万人超、21年も最多更新 警察庁(23日)日経(2022.06.23)
- AV出演被害防止・救済法きょう施行 内容など周知を 文科省(23日)NHK(2022.06.23)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 秋篠宮さま、パラ閉会式に 五輪同様、天皇陛下の名代で(5日)時事 »
コメント