特殊詐欺の道具屋か、3人逮捕 警視庁に虚偽回答疑い(24日)共同
警視庁の捜査事項照会に虚偽の回答をしたとして、警視庁捜査2課は24日までに、偽造有印公文書行使などの疑いで、それぞれ電気通信事業を営む東京都杉並区、今泉太地容疑者(41)と三鷹市、崎山聖児容疑者(31)ら男3人を逮捕した。同課によると、3人は知人でインターネット回線を使って会話するIP電話の番号を調達し、特殊詐欺グループに提供する「道具屋」とみられる。
同課は崎山容疑者の会社が販売した電話番号が使われた詐欺被害を4件把握。被害は計約9千万円に上るという。崎山容疑者は昨年3月から今年7月まで、国に届け出をして電話番号を販売した。
https://nordot.app/813991437755236352?c=39546741839462401
« 4歳男児が転落し死亡、札幌 マンション9階から(24日)共同 | トップページ | 殺人容疑で59歳男を再逮捕 京都・宮津、男性刺殺(24日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 裁判官がコロナ感染 裁判13件の期日が変更に(1日)TBS(2022.07.01)
- 大学や高校の同級生らを誘い・・・持続化給付金詐取疑いで20代の男2人逮捕 被害総額600万円にのぼるか(30日)TBS(2022.06.30)
- 「株投資」3億円詐取か マッチングアプリでの知人女性らに…千葉県警、会社役員の男逮捕(29日)共同(2022.06.29)
- FX投資詐欺、アプリで巧妙化 若者・働き盛りの被害拡大(29日)日経(2022.06.29)
- 「ばれたら返せばいい」コロナ対策金2200万円を不正受給した疑いで飲食店経営者を逮捕(29日)TBS(2022.06.29)
« 4歳男児が転落し死亡、札幌 マンション9階から(24日)共同 | トップページ | 殺人容疑で59歳男を再逮捕 京都・宮津、男性刺殺(24日)共同 »
コメント