北朝鮮 弾道ミサイル発射か 航空機や船舶への被害情報なし(28日)NHK
28日朝、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるもの1発が東の方向に発射されました。
これまでのところ日本の航空機や船舶の被害などの情報は確認されておらず、防衛省は、飛んだ距離や落下地点などについて詳しい分析を進めています。
防衛省によりますと、28日午前6時38分ごろ、北朝鮮内陸部から弾道ミサイルの可能性があるもの1発が東の方向に発射されたということです。
防衛省関係者によりますと、日本の領域や排他的経済水域には飛来していないと推定されるということで、これまでのところ、日本の航空機や船舶の被害などの情報は確認されていません。
防衛省は、発射されたものが弾道ミサイルかどうか、また、飛んだ距離や落下地点などについて詳しい分析を進めています。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したとすれば変則的な軌道で飛行した後、日本の排他的経済水域の内側に落下したと推定されている今月15日の発射以来です。
「日本のEEZには飛来していないと推定」
防衛省関係者によりますと、28日午前6時38分ごろ、北朝鮮内陸部から弾道ミサイルの可能性があるもの1発が東の方向に発射されたということです。
日本の領域や排他的経済水域には飛来していないと推定され、これまでのところ、日本への直接の影響は確認されていないということです。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したとすれば変則的な軌道で飛行したあと、日本の排他的経済水域の内側に落下したと推定されている今月15日の発射以来です。
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210928/k10013279711000.html
日本の領域や排他的経済水域には飛来していないと推定され、これまでのところ、日本への直接の影響は確認されていないということです。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したとすれば変則的な軌道で飛行したあと、日本の排他的経済水域の内側に落下したと推定されている今月15日の発射以来です。
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210928/k10013279711000.html
« PC起動履歴で勤務管理 長崎県警、システム構築を検討 総務委(28日)共同 | トップページ | 未承認の抗原検査キットを販売か 通販会社役員ら2人逮捕 京都(28日)NHK »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
- 中国船2隻の領海連続侵入64時間、最長更新 尖閣周辺(24日)産経(2022.06.24)
- 航空自衛隊とフィリピン空軍 災害救助など想定し共同訓練(24日)NHK(2022.06.24)
« PC起動履歴で勤務管理 長崎県警、システム構築を検討 総務委(28日)共同 | トップページ | 未承認の抗原検査キットを販売か 通販会社役員ら2人逮捕 京都(28日)NHK »
コメント