「レンタカーで負傷」と事故偽装、保険金100万円詐取 容疑で2人逮捕(13日)共同
京都府警交通捜査課と中京署は13日、詐欺の疑いで、京都市中京区のアルバイトの男(38)と、伏見区の会社員の男(34)=ともに別の窃盗罪などで起訴=を再逮捕した。
逮捕容疑は共謀して昨年8月25日夜、中京区壬生御所ノ内町で、歩行中のアルバイト男が、会社員男のレンタカーに接触されて軽傷を負ったとする事故を偽装して、今年4月までに損害保険会社などから休業補償や治療費名目で約100万円をだまし取った疑い。府警は2人の認否を明らかにしていない。
府警は当初、人身事故として処理していたが、5月に「2人が偽装事故を起こした」と情報提供があり、捜査してきたという。
https://nordot.app/810110856870789120?c=39546741839462401
« 「生き残りに必死」と繁華街悲鳴 コロナの緊急事態宣言延長(13日)共同 | トップページ | 暴力団「古川組」の事務所解体へ 「絆会」拠点の一つ 尼崎(13日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
- 2700万円特殊詐欺に関与か 兵庫県警、男の映像公開(3日)産経(2022.08.03)
- 「特別な客だけの…」JR元役員の誘い文句 高金利に何度だまされ被害は計1400万円 「元役員が罪に問われている。JRも知らぬ存ぜぬで済ませないで」(3日)共同(2022.08.03)
- 仲間割れで別グループ結成、寝屋川市議が主導か 融資めぐる詐欺事件(3日)朝日(2022.08.03)
« 「生き残りに必死」と繁華街悲鳴 コロナの緊急事態宣言延長(13日)共同 | トップページ | 暴力団「古川組」の事務所解体へ 「絆会」拠点の一つ 尼崎(13日)共同 »
コメント