ヘリ墜落、操縦士けが 長野・大桑村(20日)共同
20日午後1時35分ごろ、長野県大桑村で「山の中にヘリコプターが落ちた」と木曽署に通報があった。消防などによると、男性操縦士1人が搭乗する民間ヘリが墜落した。男性は左腕を負傷したが、命に別条はない。
ヘリの所有会社によると、墜落した機体は物資輸送専用機で、木材の運搬作業中だった。機体の一部を損壊したが、周辺の住宅や人への被害は確認されておらず、火災も発生していないという。
国土交通省は航空事故に認定。運輸安全委員会は航空事故調査官2人を指名した。
https://nordot.app/812629888593461248?c=39546741839462401
« 74歳妹の首を絞めた疑い 77歳姉逮捕「頼まれた」(20日)共同 | トップページ | 天皇ご一家、御所で新生活 宮殿に15日間滞在(20日)時事 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
- 日航機墜落事故から37年 現場で酸素マスクが新たに見つかる(5日)NHK(2022.08.05)
- 奥羽線と五能線、6日も一部で運休 県北記録的大雨の影響続く(5日)共同(2022.08.05)
« 74歳妹の首を絞めた疑い 77歳姉逮捕「頼まれた」(20日)共同 | トップページ | 天皇ご一家、御所で新生活 宮殿に15日間滞在(20日)時事 »
コメント