「工藤会」幹部ら逮捕 トップに死刑判決後 幹部逮捕は初めて(2日)NHK
北九州市の特定危険指定暴力団「工藤会」の幹部ら4人が、去年、市内の駐車場で、元構成員の車が火をつけられた事件に関わったとして逮捕されました。調べに対し4人はいずれも容疑を否認しているということです。
8月に工藤会のトップに死刑判決が言い渡されたあと、組織の幹部が逮捕されるのは初めてで、福岡県警察本部は壊滅に向けた取り締まりを続けています。
逮捕されたのは工藤会の幹部で、傘下組織の組長の林孝章容疑者(73)ら4人で、警察によりますと、去年8月、北九州市内の駐車場で車が火をつけられた事件に関わったとして、器物損壊の疑いが持たれています。
警察は2日、関係先として、北九州市小倉北区にある傘下組織の事務所を捜索しました。
この事件では実行役の有罪判決がすでに確定していて、警察によりますと、4人が指示した疑いがあるということです。
また、捜査関係者によりますと、火をつけられた車の所有者は工藤会の元構成員だということで、警察が詳しいいきさつを調べています。
調べに対し4人はいずれも「何も知らない」などと容疑を否認しているということです。
工藤会をめぐっては、合わせて4人の市民を死傷させた事件で殺人などの罪に問われたトップの野村悟被告が、8月、死刑判決を言い渡され、判決を不服として福岡高等裁判所に控訴しています。
この判決のあと工藤会の幹部が逮捕されるのは初めてで、福岡県警察本部は壊滅に向けた取り締まりを続けています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210902/k10013239181000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_013
« ワクチン 渋谷での“若者接種” あすからオンライン抽せんに(2日)NHK | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 福島・郡山で「発砲音」 刃物男逮捕、拳銃も所持か(18日)産経(2022.05.18)
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
- 死亡の男性は暴力団関係者か 大阪・心斎橋のビル隙間(13日)産経(2022.05.13)
- 容疑者は弘道会系組員 神戸山口組幹部宅の損壊事件―大阪府警(13日)時事(2022.05.13)
- 撃たれた男性は暴力団関係者か 三重・伊賀の発砲事件(10日)産経(2022.05.10)
« ワクチン 渋谷での“若者接種” あすからオンライン抽せんに(2日)NHK | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント