中国艦艇が沖縄-宮古間通過 台湾-与那国間を北上―防衛省(9日)時事
防衛省統合幕僚監部は8日、中国海軍のミサイル駆逐艦2隻が3日に沖縄県久米島北西の海域で確認され、その後に沖縄本島―宮古島間を南下して太平洋に向かったと発表した。
「逆さ地図」が映す日本のリアル 列島が「ミサイル要塞」になる日【政界Web】
2隻は5日、中国海軍の別のミサイル駆逐艦1隻と合流。台湾と沖縄県与那国島の間を北上し、東シナ海に向けて航行したという。海上自衛隊の護衛艦やP3C哨戒機が警戒監視に当たった。領海侵犯などはなかった。防衛省が航行の意図などを分析している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090801177&g=soc
« 桶川ストーカー事件の被害者父「小さな悩みでも聞いて」 京都府警で若手警官に訴え(9日)共同 | トップページ | 日大付属病院建設工事 大学幹部が不正に関わり損害与えたか(9日)NHK »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国公船が領海侵入 日本漁船に接近―沖縄・尖閣沖(8日)時事(2022.08.08)
- 中国ミサイル、防衛省発表に隠された意図 識者が語る「深刻な事態」(7日)朝日(2022.08.07)
- 沖縄 尖閣諸島沖 中国海警局の船2隻 日本の領海侵入 海保警告(7日)NHK(2022.08.07)
- 台湾有事でシミュレーション 自衛隊に防衛出動も―自民議員ら(6日)時事(2022.08.06)
- 国境の島、偶発的な軍事衝突に懸念高まる EEZに中国ミサイル、演習区域は与那国島の漁場から50キロ 1996年の「台湾海峡危機」では出漁制限(5日)共同(2022.08.05)
« 桶川ストーカー事件の被害者父「小さな悩みでも聞いて」 京都府警で若手警官に訴え(9日)共同 | トップページ | 日大付属病院建設工事 大学幹部が不正に関わり損害与えたか(9日)NHK »
コメント