山口組と神戸山口組の「特定抗争指定」延長へ 指定期間2年に(24日)NHK
「特定抗争指定暴力団」の山口組と神戸山口組について、兵庫県公安委員会は指定の効力が切れる来月7日からさらに3か月間の延長を決めました。
県内での指定期間は2年となり、警察では取締りや警戒を強化することにしています。
対立抗争が続く山口組と神戸山口組の取締りを強化するため、去年1月、兵庫や大阪、京都など6府県の公安委員会は、2つの暴力団を「特定抗争指定暴力団」に指定し、3か月ごとの更新を繰り返し、現在はあわせて10の府県に拡大しています。
ところが、先月には神戸市で、神戸山口組系の暴力団組長が銃のようなもので撃たれるなど、対立抗争が続いているとして、県公安委員会は指定の効力が切れる来月7日からさらに3か月間の延長を決めました。
兵庫県では今回の更新が7回目で、効力は来年1月6日までとなっていて、来月5日の官報に公示されます。
県内での指定期間は2年となり、警察は引き続き、取締りを強化することにしています。
また、捜査関係者によりますと、神戸山口組の中核組織とされる山健組が山口組へ復帰する見通しとなっていて、警察は抗争の激化など今後の抗争に影響するおそれがあるとして、情報収集を進めるとともに警戒を強めています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210922/2020015386.html
« 別の赤ちゃんの遺体 実家に遺棄の疑い 再逮捕 埼玉(24日)NHK | トップページ | リコール署名偽造、認否を留保 事務局長側が初公判で(24日)共同 »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 福島・郡山で「発砲音」 刃物男逮捕、拳銃も所持か(18日)産経(2022.05.18)
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
- 死亡の男性は暴力団関係者か 大阪・心斎橋のビル隙間(13日)産経(2022.05.13)
- 容疑者は弘道会系組員 神戸山口組幹部宅の損壊事件―大阪府警(13日)時事(2022.05.13)
- 撃たれた男性は暴力団関係者か 三重・伊賀の発砲事件(10日)産経(2022.05.10)
« 別の赤ちゃんの遺体 実家に遺棄の疑い 再逮捕 埼玉(24日)NHK | トップページ | リコール署名偽造、認否を留保 事務局長側が初公判で(24日)共同 »
コメント