IR、証人買収「収賄覆す恐れ」弁護側「根拠無い妄想」と批判(7日)共同
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、収賄罪などに問われた衆院議員秋元司被告(49)=自民党を離党=を懲役4年の実刑とした7日の東京地裁判決は、贈賄側に虚偽の証言を依頼したとする組織犯罪処罰法違反(証人等買収)の罪を「前代未聞の司法妨害」とし、「収賄事件の結論を根本から覆す危険性さえあった」と強く非難した。
弁護側は同日、判決を不服として控訴した。東京都内で記者会見した弘中惇一郎弁護士は「判決は根拠も無く、妄想で補っている」と批判。弘中弁護士によると、秋元議員自身も判決に「納得できない。頭に来る」と話している。
https://nordot.app/807858448822353920?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 脱走ヘビ飼い主を略式起訴 無許可でケージ変更の罪(7日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 総額6億円の詐欺…なぜ「情状酌量を」なんて言えるのか JR元役員に被害者怒り(6日)共同(2022.08.06)
- 元KAT―TUN田中被告の保釈却下 覚醒剤使用、所持罪で起訴(3日)産経(2022.08.03)
- 文科省汚職、元局長が控訴(2日)時事(2022.08.02)
- 「血痕の赤み残る可能性」 検察側法医学者が証言―袴田事件(1日)時事(2022.08.01)
- 道警ヤジ判決に中傷相次ぐ ネット上、安倍氏銃撃事件受け 専門家は関連否定(30日)共同(2022.07.30)
コメント