自衛隊大規模接種センター 10~30代接種枠新設 約2か月延長へ(1日)NHK
自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターについて、政府は、9月下旬までとなっている設置期間をおよそ2か月延長するほか、接種が進んでいない10代から30代のための接種枠を新たに設ける方向で最終調整していることが関係者への取材で分かりました。
自衛隊の大規模接種センターでは、モデルナのワクチンを使って全国の18歳以上を対象に接種が進められていて、政府は、当初の予定を延長し、9月25日ごろまで運営を継続することを決めています。
これについて政府は、ワクチン接種をさらに進める必要があるとして、センターの設置期間をおよそ2か月延長し、11月末までとする方向で最終調整していることが関係者への取材で分かりました。
合わせて、接種を受けたくてもなかなか機会がなく、接種が進んでいない10代から30代が優先的に接種を受けられる枠を新たに設ける方針です。センターでは9月以降、2回目の接種だけが行われる予定だったため接種枠には空きがあり、この枠を若い世代のために活用したい考えで、9月下旬までの接種分として東京と大阪を合わせておよそ3万人分が確保できる見通しだということです。
政府は、2日にもこうした方針を決定し、10代から30代の接種については、東京の会場は、早ければ3日から予約を受け付けたうえで翌4日から接種を始め、大阪の会場は準備が整い次第、予約を受け付けたい考えです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013237641000.html
« 八戸沖座礁事故で書類送検 中国籍の船長、重油流出(1日)共同 | トップページ | 【国内感染】コロナ71人死亡2万31人感染 計151万人超(18:35)(1日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 3573人感染確認 前週金曜より500人余減(20日)NHK(2022.05.20)
- ワクチン4回目接種 60歳以上対象 今月25日から開始方針 政府(20日)NHK(2022.05.20)
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 3万9642人感染(19日18:00)(19日)NHK(2022.05.19)
- 東京都 新型コロナ 4172人感染確認 先週木曜日より40人余減(19日)NHK(2022.05.19)
- “屋外で会話少なければマスク必要なし” 専門家会合メンバー(19日)NHK(2022.05.19)
« 八戸沖座礁事故で書類送検 中国籍の船長、重油流出(1日)共同 | トップページ | 【国内感染】コロナ71人死亡2万31人感染 計151万人超(18:35)(1日)NHK »
コメント