葛城市で酒を飲んで車で男性ひき逃げ 死亡させた疑いで女逮捕(20日)NHK
18日夜、奈良県葛城市の国道で、会社員の男性を車ではねて死亡させ、そのまま逃げたとして、37歳のパート従業員がひき逃げの疑いで逮捕されました。
呼気からは基準値の5倍のアルコールが検出されていて、警察は、飲酒運転の疑いもあるとみて詳しい状況を調べています。
逮捕されたのは葛城市のパート従業員、山下千愛容疑者(37)です。
警察によりますと、山下容疑者は、18日午後11時半すぎ、葛城市の国道で、道路脇に立っていた21歳の会社員の男性を軽自動車ではねてそのまま逃げたとして、ひき逃げの疑いがもたれています。
男性は病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。
警察によりますと、男性は国道沿いの飲食店で食事を済ませ、店の前で立っていたところをはねられたということで、目撃情報から、19日の朝、自宅にいた山下容疑者を逮捕したということです。
山下容疑者の呼気からは、基準値の5倍のアルコールが検出され、警察の調べに対し、「事故を起こした記憶はありませんが、酒を飲んだ後に現場付近を運転していたので間違いないと思います」と容疑を認めているということです。
警察は、飲酒による危険運転致死の疑いもあるとみて調べています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210919/2000051525.html
« 東京 下北沢 線路跡に音楽をテーマにしたホテル開業へ(20日)NHK | トップページ | 路面に高低差つけ速度抑制の実験 通学路や生活道路の事故防ぐ(20日)NHK »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 交差点でタクシーと衝突し2人けが 乗用車運転の男を現行犯逮捕(28日)共同(2022.05.28)
- Yナンバー車衝突、玉突き事故 日本人男性が重傷 米軍人2人軽傷 国道58号(28日)共同(2022.05.28)
- 不発弾処理で国道1号 交通規制実施へ 77年前の空襲で落とされた爆弾か 6月26日に実施 磐田市(静岡県)(27日)TBS(2022.05.27)
- 秋田市でひき逃げ、教養大助教が衝突か 研究室で心肺停止、搬送(27日)共同(2022.05.27)
- 電動ボード貸出時間の見直し要請 警視庁、酒気帯び相次ぎ(25日)共同(2022.05.25)
« 東京 下北沢 線路跡に音楽をテーマにしたホテル開業へ(20日)NHK | トップページ | 路面に高低差つけ速度抑制の実験 通学路や生活道路の事故防ぐ(20日)NHK »
コメント