尖閣周辺の接続水域に中国船 13日連続(26日)共同
沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で26日、中国海警局の船2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは13日連続。
第11管区海上保安本部(那覇)によると、領海に近づかないよう巡視船が警告した。
https://nordot.app/814672215096180736?c=39546741839462401
« 新型コロナ ペットや飼い主の感染対策考えるオンライン講演会(26日) | トップページ | 違和感覚えるも「振り込めば再発行される」 76歳女性が還付金詐欺で94万円被害(26日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国公船が領海侵入 日本漁船に接近―沖縄・尖閣沖(8日)時事(2022.08.08)
- 中国ミサイル、防衛省発表に隠された意図 識者が語る「深刻な事態」(7日)朝日(2022.08.07)
- 沖縄 尖閣諸島沖 中国海警局の船2隻 日本の領海侵入 海保警告(7日)NHK(2022.08.07)
- 台湾有事でシミュレーション 自衛隊に防衛出動も―自民議員ら(6日)時事(2022.08.06)
- 国境の島、偶発的な軍事衝突に懸念高まる EEZに中国ミサイル、演習区域は与那国島の漁場から50キロ 1996年の「台湾海峡危機」では出漁制限(5日)共同(2022.08.05)
« 新型コロナ ペットや飼い主の感染対策考えるオンライン講演会(26日) | トップページ | 違和感覚えるも「振り込めば再発行される」 76歳女性が還付金詐欺で94万円被害(26日)共同 »
コメント