台風14号 午後 西日本に上陸の見込み 土砂災害に厳重警戒を(17日)NHK
台風14号は東シナ海を東寄りに進み、西日本では風が強まり始め、四国や九州では局地的な大雨となっています。
台風は17日午後、九州北部をはじめとする西日本に上陸し、その後、四国や近畿を横断しながら東へ進む見込みです。
土砂災害に厳重に警戒するとともに、暴風、高潮に警戒してください。
気象庁によりますと、台風14号は、午前10時には長崎県五島市の西北西、およそ110キロの海上を1時間に20キロの速さで東北東へ進んでいるとみられます。
中心気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の北東側390キロ以内と南西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
この時間、九州の広い範囲が台風の強風域に入り、西日本では風が強まっています。
香川県の東かがわ市引田では、午前8時50分ごろ、26.8メートルの最大瞬間風速を観測しました。
四国や九州には発達した雨雲が次々と流れ込んでいて、午前8時までの1時間には、高知県の四万十町窪川で55ミリの非常に激しい雨が降りました。
高知県と宮崎県では土砂災害の危険度が高まり「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。
さらに、高知県では氾濫危険水位を超えている川があります。
台風は17日午後、九州北部などの西日本に上陸するおそれがあり、その後、四国や近畿を横断しながら東へ進む見込みです。
きょう西日本 あすは西~北日本で大雨
南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、台風から離れた場所でも雨雲が急に発達し、17日は西日本を中心に非常に激しい雨が降って大雨となるおそれがあります。
18日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、
▽四国で300ミリ
▽九州北部と東海で250ミリ
▽中国地方と近畿で200ミリ
▽九州南部で150ミリ
▽関東甲信と北陸で120ミリ
▽東北で100ミリと予想されています。
大雨の範囲は東日本や北日本にも広がり、19日朝までの24時間に降る雨の量は、
▽東海で200ミリから300ミリ
▽関東甲信で100ミリから200ミリ
▽近畿と東北で100ミリから150ミリ
▽北陸で50ミリから100ミリと予想されています。
四国の瀬戸内側や東北など、ふだん雨が少ない地域でも雨量が多くなるおそれがあります。
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210917/k10013263761000.html
« 災害不明者の公表検討を 国指針「情報保護の例外」(17日)産経 | トップページ | 日本テレビ社員の男逮捕 大江戸線車内で20代女性の太もも触った疑い(17日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 宮崎県日南市が避難指示 9千世帯、土砂災害恐れ(4日)共同(2022.07.04)
- 伊豆山小で追悼式 熱海土石流1年 行政手続き、謝罪の言葉なく(4日)共同(2022.07.04)
- 雷に打たれ海に転落した可能性…海に浮いた状態で発見 磯釣りの岡山の男性が死亡(3日)TBS(2022.07.03)
- 首相演説、聴衆倒れ中断 猛暑の渋谷、約3分(3日)産経(2022.07.03)
- 兵庫 加東 川の中州に7人取り残されたと通報 消防が救助活動(3日)NHK(2022.07.03)
« 災害不明者の公表検討を 国指針「情報保護の例外」(17日)産経 | トップページ | 日本テレビ社員の男逮捕 大江戸線車内で20代女性の太もも触った疑い(17日)TBS »
コメント