海自潜水艦の衝突事故で書類送検 当時の艦長、往来危険疑い(8日)共同
海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」(全長84m)が2月、高知県沖で貨物船と衝突し、潜水艦の乗員3人がけがをした事故で、高知海上保安部は8日、業務上過失往来危険と業務上過失傷害の疑いで、当時の艦長の恒次啓介2等海佐(50)を高知地検に書類送検した。管轄する第5管区海上保安本部(神戸)が同日発表した。
書類送検容疑は2月8日午前10時55分ごろ、同県の足摺岬から南東約50キロの太平洋で、ソナーで周囲の船舶などの状況把握が不十分なまま、そうりゅうを海中から浮上させ、香港船籍の貨物船「オーシャン・アルテミス」と衝突。乗員3人に顔面打撲などの軽傷を負わせた疑い。
https://nordot.app/808254207955025920?c=39546741839462401
« 「従軍慰安婦」教科書会社が訂正 文科省、記述を承認(8日)共同 | トップページ | 住宅に発砲疑い男3人逮捕、富山 標的誤ったか(8日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 水上バイクの危険運転など罰則を強化 改正条例施行で一斉パトロール 兵庫・新温泉町(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋駅で汽笛40分鳴り続くトラブル 新幹線1本運休(3日)産経(2022.07.03)
- 茨城でパラグライダー墜落、死亡 宇都宮の男性、山中で発見(2日)共同(2022.07.02)
- JR中央・総武線運転再開 不審物で爆発物処理班も危険性なし(2日)NHK(2022.07.02)
- 東武野田線液体は洗車機の水 ドア隙間から浸入―千葉(1日)時事(2022.07.01)
« 「従軍慰安婦」教科書会社が訂正 文科省、記述を承認(8日)共同 | トップページ | 住宅に発砲疑い男3人逮捕、富山 標的誤ったか(8日)共同 »
コメント