小田急、電車内の襲撃備え訓練 新宿駅、刺傷事件受け(17日)共同
東京都世田谷区を走行中の小田急線電車内で乗客の男女10人が男から刃物で切り付けられるなどして重軽傷を負った事件を受け、警視庁新宿署や小田急電鉄は17日、無差別襲撃事件を想定した訓練を新宿駅で実施した。
訓練は署員や駅員ら約60人が参加し、代々木上原―新宿間を走行中の電車内で包丁を持った男が突然暴れ、駅到着後も乗客を追い回す事態を想定。署員が駅員と協力し、さすまたなどを用いて男を制圧、逮捕するまでの手順を確認した。
訓練終了後、林智和駅長は「事件が起きた際、いかに早く通報し、警察官に現場に来てもらうかが大切だと感じた」と話した。
https://nordot.app/811427967627444224?c=39546741839462401
« 元都民ファ都議を書類送検 無免許で人身事故(17日)産経 | トップページ | ドラッグストアやスポーツ用品店で窃盗 陸自が2等陸士を免職処分(17日)共同 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
- 【新型コロナ】松江警察署で新たに8人感染確認 島根県松江市(3日)TBS(2022.07.03)
- 上着から出てきたトランプカード ベテラン駐在さんの「勘」が働いた(3日)朝日(2022.07.03)
- TBS若林有子アナが1日署長 特殊詐欺被害の防止呼びかけ 「だまされないよう密にコミュニケーションを」 小田原警察署(2日)TBS(2022.07.02)
« 元都民ファ都議を書類送検 無免許で人身事故(17日)産経 | トップページ | ドラッグストアやスポーツ用品店で窃盗 陸自が2等陸士を免職処分(17日)共同 »
コメント