市職員の復職制度導入へ 育児や介護で退職 神奈川 綾瀬(24日)NHK
経験や知識のある人材を確保するため、神奈川県綾瀬市は、来月から育児や介護を理由にやむなく退職した職員が、復職できる制度を導入することになりました。
綾瀬市では、近隣に横浜市など採用で競合する大都市があることや、市内に鉄道の駅がないことなどから、人材確保が大きな課題になっていて、昨年度は内定者27人のうち、およそ2割の5人が辞退したほか、おととし4月以降少なくとも3人の職員が子育てを理由に退職し、欠員となる部署も出ているということです。
このため、市では、来月以降、育児や介護を理由に退職した職員について、辞めてから5年以内であれば面接などの選考をした上で、復職できる制度を新たに導入することになりました。
対象となるのは勤続5年以上の全職種の職員で、復職後の処遇についても、主査以下の一般職は退職したときと同じ級で復職できるということです。
綾瀬市職員課は「人材獲得の競争が厳しさを増すなか、働きやすい環境を整えていくことで、優秀な人材に選んでもらえる市を目指したい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210924/1000070533.html
« 北アルプスで茨城の女性が滑落 鹿島槍ケ岳(24日)産経 | トップページ | 別の赤ちゃんの遺体 実家に遺棄の疑い 再逮捕 埼玉(24日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 夏本番、波打ち際に歓声 上越や新潟で海開き(1日)共同(2022.07.01)
- 山梨、埼玉、岐阜で40度台 気象庁(1日)時事(2022.07.01)
- 台風4号が発生 あすからあさってにかけて沖縄に接近か(1日)NHK(2022.07.01)
- 名古屋40度、熊谷39度予想 東京都心は猛暑日7日連続―熱中症防止を・気象庁(1日)時事(2022.07.01)
- 政府 きょうから7年ぶりに全国で節電要請 電力需給厳しい状況(1日)NHK(2022.07.01)
« 北アルプスで茨城の女性が滑落 鹿島槍ケ岳(24日)産経 | トップページ | 別の赤ちゃんの遺体 実家に遺棄の疑い 再逮捕 埼玉(24日)NHK »
コメント