コロナ感染1人暮らし50代男性死亡 保健所と連絡とれないまま…(4日)NHK
東京・荒川区では新型コロナウイルスに感染し自宅で療養していた50代の男性が亡くなっているのが見つかりましたが、男性は糖尿病で重症化のリスクがあったにもかかわらず保健所が健康状態を把握できていなかったことが分かりました。
先月3日、東京・荒川区の住宅で公務員の田尻敏仁さん(53)が亡くなっているのが見つかりました。
関係者によりますと、田尻さんは1人暮らしでその10日前の7月24日に検査で新型コロナウイルスの感染が確認されたあと、自宅で保健所からの連絡を待つことになったといいます。
田尻さんの勤務先によりますと、7月24日に検査で陽性になったという報告が本人から電話であったということです。
1人暮らしで糖尿病の基礎疾患
田尻さんは1人暮らしで糖尿病の基礎疾患があったことから、職場では健康状態を毎日電話で報告してもらうようにしていました。
電話のやり取りの中で「食べる物がなくなってきた」などと話したため、亡くなっているのが見つかった3日前の7月31日に同僚が自宅に食料品を届けに行きました。
電話のやり取りの中で「食べる物がなくなってきた」などと話したため、亡くなっているのが見つかった3日前の7月31日に同僚が自宅に食料品を届けに行きました。
その時「熱がなかなか下がらない。保健所からまだ連絡がない」と話していたということです。
その後、8月2日になって電話をかけても応答がなくなったため、保健所にも連絡して翌実の8月3日に上司や同僚が自宅を訪れたところ、1階の部屋で亡くなっていたということです。
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210904/k10013244301000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210904/k10013244301000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« 【国内感染】新型コロナ 60人死亡 1万6012人感染(4日20:00)(4日)NHK | トップページ | はしご車をネットオークションに出品 豪雨では住民救助 大分の消防(4日)朝日 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 新型コロナ 青森・岩手・秋田・山形・福島の感染者(29日)共同(2022.05.29)
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 2万5759人感染(28日18:00)(28日)NHK(2022.05.28)
- どうする「マスク着用」 見直しの動き拡大も…気になる「感染拡大」「世間の目」(28日)共同(2022.05.28)
- 東京都 新型コロナ 新たに2549人感染確認 前週より900人余り減(28日)NHK(2022.05.28)
- 【国内感染】新型コロナ 38人死亡 2万7549人感染(27日18:00)(27日)NHK(2022.05.27)
« 【国内感染】新型コロナ 60人死亡 1万6012人感染(4日20:00)(4日)NHK | トップページ | はしご車をネットオークションに出品 豪雨では住民救助 大分の消防(4日)朝日 »
コメント