関電元幹部を不起訴へ 金品受領、報酬補填―大阪地検(29日)時事
関西電力元幹部らの金品受領と役員報酬補填(ほてん)問題で、大阪地検特捜部は29日までに、森詳介元会長(81)、八木誠前会長(71)ら元幹部を不起訴処分とする方針を固めた。関係者への取材で分かった。
会社法違反(特別背任)容疑などでの市民団体の刑事告発を受け捜査していたが、不正を立証する十分な証拠が得られなかったとみられる。
関電元幹部らが福井県高浜町の元助役(故人)から工事発注などの見返りに計3億7000万円相当の金品を受領していた問題は、2019年に発覚。その後、東日本大震災後の業績不振時の役員報酬減額分約2億6000万円を補填していたことも判明した。
市民団体は20年、元幹部の一連の行為は関電に損害を与える特別背任罪などに当たるとして告発。特捜部が関係者を事情聴取するなど捜査を続けていた。https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092900263&g=soc
« 仁淀ブルーの名所「にこ淵」で募金箱盗難か、住民「非常に悲しい」 高知県いの町(29日)共同 | トップページ | 通りすがりの男女に言いがかり 切りつけた男逮捕(29日)TBS »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 元捜査4課長を不起訴 名古屋地検(25日)時事(2022.05.25)
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
« 仁淀ブルーの名所「にこ淵」で募金箱盗難か、住民「非常に悲しい」 高知県いの町(29日)共同 | トップページ | 通りすがりの男女に言いがかり 切りつけた男逮捕(29日)TBS »
コメント