“鼻マスク”で議会紛糾 “正しいマスク”拒否の市議は・・・(24日)TBS
大分県臼杵市の市議会が“マスクの着用”をめぐって紛糾です。
臼杵市議会 若林純一議員
「発言の許可をお願いします」
委員長
「許可しません」
臼杵市議会 若林純一議員
「なぜですか。発言の許可をお願いします」
委員長
「はい、許可しません」
議会で発言を認められない理由は“鼻マスク”。
委員長
「マスクを着用してください」
正しいマスクの着用を拒否しているのは、若林純一市議です。議会ではマスクを正しく着用することを申し合わせているといいますが、“押し問答”の末、若林市議は自ら退席しました。
臼杵市議会 若林純一議員
「一方的に議会運営委員会で決まったんだからと。マスクの着用は鼻まで隠すんだと。この進め方は、私はやはり議会としてはまずいと思います」
若林市議は、マスクを付けずに新型コロナワクチンは危険だとするチラシを中学生らに配り不安を広げたなどとして、今月14日にも市議会から厳重注意を受けています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4366733.html
« 外国人技能実習生 受け入れ企業側の守るべきルールまとまる(24日)NHK | トップページ | 自然保護団体の前会長、山中で死亡 キノコ採り中に沢に転落 青森(24日)朝日 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 2万5759人感染(28日18:00)(28日)NHK(2022.05.28)
- どうする「マスク着用」 見直しの動き拡大も…気になる「感染拡大」「世間の目」(28日)共同(2022.05.28)
- 東京都 新型コロナ 新たに2549人感染確認 前週より900人余り減(28日)NHK(2022.05.28)
- 【国内感染】新型コロナ 38人死亡 2万7549人感染(27日18:00)(27日)NHK(2022.05.27)
- 東京都 新型コロナ 2630人感染確認 先週金曜日より約900人減(27日)NHK(2022.05.27)
« 外国人技能実習生 受け入れ企業側の守るべきルールまとまる(24日)NHK | トップページ | 自然保護団体の前会長、山中で死亡 キノコ採り中に沢に転落 青森(24日)朝日 »
コメント