眞子さま“最後の公務”イベントにビデオメッセージ(30日)TBS
秋篠宮家の長女、眞子さまが、岐阜県で始まった国際的な陶磁器の祭典の開会式にビデオメッセージを寄せられました。
眞子さま
「これまで陶磁器産業の発展と文化の高揚に貢献してこられた方々、美濃のために尽くしてこられた方々に、深く敬意を表します」
きょう午前、岐阜県多治見市で「国際陶磁器フェスティバル美濃」の開会式が行われ、眞子さまがビデオメッセージを寄せられました。眞子さまは、来月17日までの開催期間中、名誉総裁を務められます。
このフェスティバルは1986年から3年に1度開催されていて、眞子さまは2014年と2017年にも名誉総裁に就任し、開会式などに出席されています。今回は新型コロナの影響で1年延期となり、眞子さまの現地訪問も見送られました。
来月にも小室圭さんとの婚姻届けを提出する見通しの眞子さまにとって皇籍を離脱される前の最後の公務になるとみられます。https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4371587.html
« 1日から最低賃金引き上げ「経営に影響がある」企業の6割超(30日)NHK | トップページ | 「点検商法」で高齢女性から代金詐取か リフォーム会社社員逮捕(30日)TBS »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
« 1日から最低賃金引き上げ「経営に影響がある」企業の6割超(30日)NHK | トップページ | 「点検商法」で高齢女性から代金詐取か リフォーム会社社員逮捕(30日)TBS »
コメント